こんにちは。コーポレート・コミュニケーション本部の村上です。
TBMでは、社員の日々の行動から環境に配慮すべく「TBM Sustainable Style」を定めています。今回はそちらをご紹介いたします!
目次
#1 TBM Sustainable Styleができた背景
TBMは事業の根幹に「サステナビリティ(持続可能性)」を据えています。事業面だけでの推進だけでなく、メンバーの日々の行動も「環境」もサステナビリティの一部であると考えています。そこで、弊社サステナビリティ・アクセラレーター羽鳥徳郎が中心となって定めた「TBM Sustainable Style」を実践しています!
あわせて読みたい

「サステナビリティの申し子」が、外資系コンサルを辞めてまでTBMにジョインしたワケ【社員インタビュー vo...こんにちは。株式会社TBM コーポレート・コミュニケーション本部 インターン生の村上です。現在はTBMでブランディングを担当してます。当企画では、TBMで働く人たちを知っ...
#2 TBM Sustainable Style
∟ オフィスゴミの削減

∟ 電気使用量の削減

∟ 脱プラスチック

#3 まとめ
この情報は社内モニターに映し出されており、勤務中でも常に社員が意識できるような仕掛けをしています。皆さんの日々の生活の中でも実践できることばかりなので、是非挑戦してみてください!